座布団のことなら何でもご相談ください。お好みの座布団をお作りいたします。
日本の色・生地の質、最高の座り心地を、是非お試しください。
〒615-0922 京都市右京区梅津前田町60(四条通 市バス梅宮大社前)
営業時間:10:00~18:00 :日祝・第二水曜日【アクセスのご案内】
綿わたのふとんは『打ち直し』して再生する事が出来ます。 『打ち直し』とは、長年のご使用で重く固くぺしゃんこになった綿わたを機械で除塵・殺菌消毒しながら解きほぐし、風合い 弾力をよみがえらせ、新しい側生地でふとんを作り直しすることです。
どんな綿わたのふとんでも『打ち直し』できるわけではありません。 まずは中身の『わた』の状態を診断し、お客様のご要望をお聞きしたうえで、ご提案致します。
打ち直し出来るふとん |
・綿わた100% ・混綿わた(綿わた+ポリエステルわた) |
---|---|
打ち直し出来ないふとん |
・ポリエステル100%わた ・羊毛わた ・キルティングを施してあるふとん類 |
近年、使い捨ての時代。ゴミの大量発生の問題。身近に出来るエコな事として見直されております。 一昔前まではふとんといえば『打ち直し』して親から子へ、子から孫へと末永くお使いいただいていたものです。
お客様から『打ち直しに10,000円以上も出すなら 新品に買い替えたほうがマシだ』とよく耳にします。 それは『わたの品質』次第です。 (新品の品質良いわたは10,000円では買えません)まずは『わたの状態』のチェックが不可欠です。
『打ち直し』をしたほうが良いか?『新調』したほうが良いのか? 判断させて頂きます。
綿ふとんの一番の特徴はとにかく吸湿性に優れていることです。睡眠中にかくコップ一杯分の汗をしっかりと吸湿してくれます。ただ、デメリットとして自ら放湿発散出来ない事です。また、湿気を含む事によりわたが硬く締まり弾力性を徐々に失っていくことです。
日々のお手入れで天日干ししたり、乾燥機等を用いて放湿発散しながら弾力性を維持していく必要があります。弾力性が乏しくなると打ち直しする時期の目安でもあります。日々のお手入れをしながら天然の資源を大切に長く使用して頂けるのも打ち直しのメリットです。
天日干し後のふとんは何とも言えない綿のいい匂いとふっくらとした風合いを取り戻すので綿わたふとんファンにはたまらない一品です。
ふとんの傷み方はお客様の使用する環境によって(体重・体質・気候・メンテナンスなど)大きく違います。ふとんを干した時に膨らみにくくなったり、固く重たく感じられた時期も目安とお考えください。
※価格は生地代+仕立代+打ち綿代+(足し綿代)です。
などなど
「ふとんの上げおろしが重いので、すこし軽くして欲しい」などにも対応できます。敷きふとんは約6kgのわたを使用します。側生地の重さも含めると約7kg。日々の上げおろしや天日干しなども一苦労です。
少し綿量を減らして、マットレスとの併用(2枚敷き)をおススメしております。
座布団のことなら何でもご相談ください。お好みの座布団をお作りいたします。
日本の色・生地の質、最高の座り心地を、是非お試しください。